まちかどフランス語 ♯03 ばら園編
琵琶湖のほとりに
「わばら」というオリジナルの品種を
育てているばら園があります。
柔らかな花弁、たおやかな茎、豊かな匂い、
私たちが知らない表情の花々で、
その広い温室は満たされていました。
「フランスのある育種家に
出会ったことがきっかけで
薔薇を作りはじめました」
ばら作家の國枝啓司さんは微笑みながら
そう話してくれました。
2019年6月9日(日曜)
WABARA / Rose Farm KEIJIにて
◎ 内容 フランス語レッスン(90分) + 農園案内や品種紹介(30分)
◎ クラス定員 12名 (最少催行人数 6名)
◎ レッスン代金 6,000円(税込)(2時間レッスン × 1回)守山駅から農園までの送迎付き
◎ 先生 フランス人と日本人の先生一人ずつ
◎ 場所 WABARA / Rose Farm KEIJI、温室内にて
◎ 集合場所 JR守山駅 9h40
まったく初めての人向け 10h00 - 12h00
簡単な挨拶からスタートして、花の名前や色、香りなどの表現を、農園に咲いている薔薇を使いながら練習します。アレンジメントに関する語彙もミニブーケを作りながら紹介します。また先生があなたのイメージに沿ってブーケにフランス語で名前をつけるお手伝いをします。
花に関する専門的なフランス語を学ぶレッスンではなく、一般の方向けのレッスンです。90分のフランス語レッスンと、30分の農園案内や品種紹介を含みます。またお土産にお好きなわばら2本で作る簡単なブーケと品種カードをお渡し致します。
WABARA Cafeでのランチ・オプション
12h30~13h30 / 1,620円
特別ランチプレートとドリンク、わばら1輪つき
レッスンに参加される方限定でWABARA Cafeのお席のご予約を承ります。参加者のみなさまでお話しできるよう、お席をご用意いたします。
WABARA / Rose Farm KEIJI HP
WABARA Cafe Instagram










